焔摩天の物語
4月29日(土) 13:30~15;00
平成30年から3年間にわたる修復作業を終え、この春初のお披露目となる焔摩天像。当館所蔵の日本美術を代表する作品のひとつでもあります。「えんま」と聞けばすぐに冥界の閻魔大王が思い浮かびます。嘘ついたら閻魔さんに舌を抜かれるぞ、と子どもの頃よく言われたものです。今回は当館の焔摩天のエピソードや来歴、また閻魔王について、そして修復の経緯など、「えんま」にまつわるお話しさせていただく予定です。
- 講師
- 畑中章良(当館学芸部長)
- 所要時間
- 1時間30分
- 場所
- 南レクチャーホール
- 参加費
- 無料(入館料要)
- 定員
- 50名
- 申込み
- 予約不要:当日、美術館棟受付にて整理券配布
電話0748-82-3411
FAX0748-82-3414