当館は、展示替えのため ただいま休館中です。



次回開館は2024年9月28日(土)~12月15日(日)です。

夏季特別展

本展覧会は終了しました。

終了した展覧会の情報ですので、ご注意ください。

古事記に「大和は国のまほろば」とうたわれた奈良。はるか一五〇〇年以上も前の六世紀頃から古代の都が置かれ、国家の基礎づくりが始まりました。文化の面では、飛鳥・白鳳・天平の大輪の文化の花が咲き開きます。その柱となったのが、大陸から渡来した仏教です。
本展では奈良各地の寺院に祀られ、今なお信仰の対象とされる仏像を一堂に展観いたします。あたかも奈良大和路の古寺を巡礼しているような気持ちで展覧会場を巡り、歴史の重みや心の安らぎを感じていただければ幸いです。
【背景写真】入江泰吉(※入江泰吉氏の“吉”の字は本来、士の上の横棒が短いです)「飛鳥古京」(1973年頃)

基本情報

会期
2024年7月6日 - 2024年9月1日
会場
北館
主催
MIHO MUSEUM、京都新聞
後援
奈良県、滋賀県、滋賀県教育委員会、NHK大津放送局、BBCびわ湖放送、エフエム京都、帝産湖南交通
協力
なら歴史芸術文化村、入江泰吉記念奈良市写真美術館
備考
企画協力:TNCプロジェクト

※期間中、展示替がございます。

展示品リスト / 展示替スケジュール

展覧会チラシ(pdfファイル)

関連プログラム

こちらのイベントは終了しました。

講演会
「奈良の古寺とみほとけたち」

講師:関根俊一(本展監修者/帝塚山大学客員教授)、倉橋みどり(奈良市観光大使/入江泰吉旧居事業コーディネーター)
日時:7月27日(土) 13:30~15:00
■会場:MIHO MUSEUM 南館レクチャーホール(美術館棟内)
■予約不要 当日美術館棟受付にて整理券配布
■定員:100名
■参加費:無料(入館料要)

こちらのイベントは終了しました。

講演会
「観世音菩薩と観自在菩薩」

講師:大谷徹奘氏(薬師寺執事長)
日時:8月11日(日) 13:30~15:00
■会場:MIHO MUSEUM 南館レクチャーホール(美術館棟内)
■予約不要 当日美術館棟受付にて整理券配布
■定員:100名
■参加費:無料(入館料要)

こちらのイベントは終了しました。

講演会
「大安寺秘仏・馬頭観音について 」

講師:高梨純次(公益財団法人秀明文化財団理事) 片山寛明(MIHO MUSEUM特任学芸員)
日時:8月18日(日) 13:30~15:00
■会場:MIHO MUSEUM 南館レクチャーホール(美術館棟内)
■予約不要 当日美術館棟受付にて整理券配布
■定員:100名
■参加費:無料(入館料要)

展示作品

北館

夏季特別展

奈良大和路のみほとけ ––令和古寺巡礼––

詳細は展示替スケジュールをご確認下さい。