開館10周年記念特別展Ⅲ
本展覧会は終了しました。
終了した展覧会の情報ですので、ご注意ください。
基本情報
- 会期
- 2007年9月1日 - 2007年12月16日
- 会場
- MIHO MUSEUM
- 主催
- MIHO MUSEUM
京都新聞社
- 後援
- 滋賀県
滋賀県教育委員会
NHK大津放送局
びわ湖放送株式会社
展示作品
南館
エジプト-永遠なる楽園を求めて
西アジア-はるかなる楽園、天上の楽園、地上の楽園、東西の楽園の出会い
地中海世界-楽園にいざなう秘儀
南アジア-楽園の東漸、楽園の救い
楽園を求める心
中国-礼楽の楽園、楽園の護り手、不死と楽園
中国-楽園の国際化
中国-吉祥紋の楽園、ペルシア-楽園の器、約束された楽園
北館
古代人の祈り
御仏に捧げる-それぞれの願いをこめて / 神おはす世界
高麗の青、李朝の白
幽き美、玄なり / 侘び-茶の湯の道統 / 茶禅一味
-
虎関師錬書 瑞巖道号并号頌
-
墨蘭図(雪窓普明・画、頂雲霊峰、文信・賛)
-
楚石梵琦偈
-
黒漆塗前机
-
黒根来経箱
-
鉄鉢形応量器(飯器)
-
朱漆塗経箱(東大寺八幡宮伝来)
-
亀甲蒔絵螺鈿鏡箱
-
銅法華寺花入
-
耀変天目
-
根来(朱漆塗)角切盆
-
花弁形根来天目台
-
根来杓子
-
拾得図(「牧谿」印)
-
枝菊蒔絵香合
-
籬菊蒔絵鏡箱
-
根来(朱漆塗)大盤
-
根来(朱漆塗)瓶子
-
朱漆塗経箱
-
虎溪三笑図(伝・馬麟筆)
-
松下孤亭図(伝・張遠筆)
-
林和靖図(伝・馬遠筆)
-
根来(朱漆塗)八角足付盆
-
樹下読書図 (「梁楷」款)
-
蘭渓道隆尺牘(東福円爾宛)
-
寂室元光法語
-
夢記切(夢記断簡)明恵上人筆
-
芦屋老松文尾垂釜
-
玳皮天目
-
真山水図(賢江祥啓筆)
-
雲龍図 陳容筆
-
牡丹唐草文鎌倉彫香合
-
常滑三筋壺
-
根来如意
-
根来高盤形菓子器
-
茶杓 銘 無事(沢庵宗彭作)
-
炉縁(久以作)
-
奥高麗茶碗 銘 入舟
-
信楽一重口水指
-
ハンネラ建水
-
粉引茶碗 銘 塞翁
-
瀬戸肩衝茶入 銘 生駒
-
井戸茶碗 銘 金森
-
松本(十四屋)宗悟消息 (松屋源三郎宛)
-
寸松庵色紙(古今集)(伝・紀貫之筆)
-
魚屋茶碗 銘 華紅葉
-
升色紙(伝・藤原行成筆)
-
茶杓 今井宗久作
-
竹花入 武野紹鷗作
-
芦屋霰尾垂釜
-
千宗旦一行書 修善上天造悪地獄
-
一閑張茶器(初代飛来一閑作)
-
黒茶碗(山田宗偏作)
-
肩霰真形釜 石見芦屋製、唐銅朝鮮風炉添え
-
備前種壺水指 赤絵蓋付
-
茶杓 銘真長者 藤村庸軒作
-
茶杓 銘虫喰い 三宅亡羊作
-
茶杓 銘茶山 久須見疎安作
-
砂張建水
-
信楽桧垣文壺 銘富有柿
桃山の息吹-新しい創造の時代
琳派の意匠-装飾を極める / 乾山の美意識-陶に遊ぶ和漢の才
-
梅下絵隆達節断簡
-
乾山銹絵染付桔梗図筒向付
-
乾山銹絵染付絵替扇形向付
-
乾山色絵竜田川図向付
-
乾山銹絵牡丹画角皿(尾形光琳画)
-
乾山銹絵百合形向付
-
大黒図(尾形光琳筆)
-
紅葉図 尾形乾山筆
-
伊勢物語図色紙 第五十段 鳥の子(伝・俵屋宗達筆)
-
千載和歌集序(本阿弥光悦筆)
-
三十六歌仙絵/在原業平像 尾形乾山筆
-
三十六歌仙絵/斎宮女御像 尾形乾山筆
-
三十六歌仙絵/小大君像 尾形光琳筆
-
三十六歌仙絵/源宗于像 尾形光琳筆
-
三十六歌仙絵/小野小町像 尾形乾山筆
-
新古今和歌集断簡(本阿弥光悦筆)
-
伊勢物語図色紙 第七十八段 山科の宮 (伝・俵屋宗達筆)
-
乾山銹絵染付梅波文蓋物
-
乾山銹絵染付草文四方鉢
-
乾山色絵雪杉図向付
-
乾山色絵桔梗文盃台
-
乾山色絵阿蘭陀写市松文猪口
-
乾山色絵薄図蓋茶碗
-
楓図 尾形乾山筆
-
乾山色絵菊文手付汁次
-
銹絵染付山水図茶碗
-
乾山色絵麦藁手猪口
-
乾山色絵菊文手付汁次